忍者ブログ

全力でゆとる。

好きなものは好きなんだから仕方ないじゃない。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おつかれさまでしたぁ〜✧*。ヾ(。>﹏<。)ノ゙ 。*✧
私はスペースに全くいなかったのですが、沢山の方がいらして下さって、沢山の方に差し入れ頂いて。
本当にありがとうございました!
本も無事に出せて、ばんばんざい!
プチオンリーも盛況だったそうで、素晴らしい…
次回があったら私も買物側で参加したいなぁ〜

再録本も思った通り刷られてていかったいかった〜

厚みも良い感じ(´ω`*)
こやまちゃんの表紙もあでやかになりましたし!

ちなみに、タイトルはSSHKと略しまして、つまり、せっくすしてるほもください、の略称です。
適当にそれっぽい英単語拾って来てタイトル付けました。
ネタバラしを友人にしたら爆笑誘う率今の所100%です^p^
私あまり英語のタイトル付けるの好きではないんですが、これはね…英語じゃないよ…的なw

てことで。
次回は受かったら冬コミ、落ちたら1月シティですかね。
オンリーがあれば出たいけどなかなか難しそうですなー
次回の本は企画本となってまして、数人にお声掛けして素敵な本を考えているので、どうぞ宜しくお願いします〜^^

では、参加された方、みなさまお疲れ様でした!
PR
ごたごたしていたせいで遅くなりました!
伊月誕に今週末のスパークのお知らせ!

場所は、西2ホール S-09a「ひよりて」です。
サンプルとかはいつも通りピクシブ参照お願いします〜

ケータイ用
今回は前々からお知らせしていた通り再録本です。
全部つっこんだらえらいページ数になってしまって、渋々段組み変えたり詰めたりして80pくらい削りました。
ページを文字だけでなく絵として見せたいタイプなので、詰めたりするの結構躊躇ったんですが、背割れ起こしそうな厚みになってしまったので自重しました…
残念。しかしまぁ妥協は必要なので。内容は殆ど削ってないので、そこはよしとしよう…
新作はまたしても読む人を選ぶ内容になってしまったけど、そろそろ私の作品に幸せらぶいちゃを求めてる人はいないだろうと思って割り切って入れてしまいました。
書きたかったから…許して…
こんな暴挙はもうしない。もうしない。冬に出すのはもっと甘く切なく行く予定。
予定。

ノベルティって程大層なものでは無いのですが、今迄の表紙をカードにしたのをランダム配布します〜
当日のプチオンリーのラリーもこのカードで参加出来ます。裏にプチ専用のチェックボックスが付いているので、それを本部様で見せると5枚で景品と交換してくれるそうです。
私も交換しに行きたいけどそんな暇なさそうだなぁ…
ちなみにカードは全8種類です。こんなん→
対象物を置くの忘れてサイズが全然判らない写真ですが、定期より一回り大きいくらいのサイズです。
煙草の箱くらいのサイズ。
ちなみにNo.6のカード、No.5って書き間違えてます…
No.5が2種類あるという…こんなところまで誤字るとかもう脳みそ入れ替えたい。
ちゃんぽんが本当は6なんです。すいません…
描いて頂いた方の名前は間違ってないよ…!!!!(当たり前
個人的にどの絵も本当に素敵だと思うので、どれが当たるかお楽しみに^^
新刊の再録本とグッコミの本を1冊ご購入につき1枚差し上げます。

当日はお隣の空木さんのスペースと合同会計です。
ちなみにうちはゆといさんとの合同スペースで、私の新刊とグッコミの本、夏コミの空木さんとの合同誌、ゆといさんの既刊の4種類が置いてあります。
↓こんなん。

お隣の空木さんとこは新刊既刊合わせて5種類あるそうなので、全部で9種類ですね。
ちょっと判り難いかと思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。

今回はちゃんと最初からスペース開いているので、お買い物の方はどうぞお立ち寄り下さいませ。
ちなみに、当日私はだいたい不在です〜
午後ちょっと顔出せるかとは思うのですが、御用の方は午後遅い時間の方が居る可能性高いかと思われます。
売り子さんにマジで感謝。
当日は台風どうなるのか心配ですが、遠方の方はお気を付けて!電車止まりませんように…!!!!


そして今日は短い時間でしたが伊月誕お祝いしてきました!
コーヒーゼリー!おめでとうございました!!ひゃっほーーい!!(≧∇≦)
ちょうど一月ぶりじゃないですか……
地道に更新しようと思ってるのにこの体たらくとは……ぬぐぐ

とりあえず生きてます。
毎日結構仕事が物理的に過酷なんですが、なんとか生きています。

それ以外はひたすら原稿やってました。
お陰で週末の…(もう明日ですね)グッコミでも新刊があります。ひゃー
よくやった…
今回は相方のこやまが表紙描いてくれました~
黒バス本7冊目にしてようやくえいやで発行できたじぇ…同じジャンルにいても好きキャラ違うとここまでなのな、と実感しやした。
でも今回は無事出ます~!てことで新刊案内。
なんかいつもやってる支部のリンク、ケータイからだとなんの痕跡もないのね…
貼ってあるけど見られないよ!とかじゃなくてブランクになってて…寂しいので今回は文字リンクもつけておきます。
まぁあまり最近ガラケー使ってる人も珍しくなってきてるけどね…かく言う私もガラケーだけど。
てことでぺた。

「ちゃんぽんつくるお」

今回は黄瀬受けと伊月受けのまぜこぜ本。
CPは赤黄/青黄/笠黄/緑桃黄/黒黄/日月×2/木日月。
過去に書いて日の目を見てない作品を詰めたらこんなことに…
ラインナップがカオスどころの話ではないですが、とりあえずこんな感じ。

タイトルはカップリングちゃんぽんだから「ちゃんぽんつくるお」です。
炒飯つくるおのアレっすね。
ちゃんぽんは悪酔いしますよね、気を付けましょう。
ちなみに青黄と木日月と日月のうち1本が成人向け、書き下ろしは笠黄/緑桃黄/黒黄/日月2/木日月です。
ちょっと詳しいあらすじを書いておきます。(詳しいあらすじって矛盾している気がする)
▼黄瀬side
・赤黄:バスケを始めたばかりの黄瀬君と、『特別』な赤司君の話。
    黄瀬君が赤司君を『特別』に押し上げて、薄い膜を張っている、そんな話。
    随分前に書いたので、黄瀬君がバスケ慣れしてない時に既に赤司君がキャプテンになっています。過去編に矛盾が生じてますが、書いた時期のせいなので特に修正せずそのまま載せています。

・青黄:桐皇海常戦の直後、コート上で今吉に「声掛けなくていいのか、知り合いだろ」と言われ、声を掛けなかった青峰が、もし声をかけてたら、っていう分岐したルートの話。
    青峰がゲス仕様。悔しいって黄瀬の口から言わせたい系男子。
・笠黄:いろんなことでストレス溜まった黄瀬が無理して笑おうとするのを、そっと癒してくれる笠松先輩の話。黄瀬君がちょっとネガティブブブです。
・緑桃黄:これはカップリングじゃなくただの略称です。ただ緑間と桃ちゃんと黄瀬がわちゃわちゃしてるだけ。
     黄瀬君の握手会に緑間と桃ちゃんがお呼ばれする話。そこで緑間と桃ちゃんが頼まれた黄瀬のお願いとは…?
・黒黄:誠凛海常戦後。一人試合の余韻に浸る黄瀬の元に黒子が訪れる。
    黄瀬が向けた好意は、黒子に届いて最も強い思いに変わり、その行く先にどんな未来を作るのか。
▼伊月side
・日月1:去年の夏に寄稿した作品。初めて書いた日月。些細な事で擦れ違う日向と伊月が、持ち前の『近さ』で仲直りする話。もつれこみセクロスです(笑)
・木日月:正直タイトル通りで説明する事がないです。とりあえず端から端までヤッてます。ほんといい加減にしろ若いからってもー!
・日月2:幼馴染み、同級生、と進んできて、なぁなぁで続いてきた関係を確かなものにする日向と伊月の話。
     関係に新しい名前をつけなければ、外の世界の力に耐えられない、若者らしい葛藤とか、そんな感じ。

以上ですかね。
本当は伊月と黄瀬君の話を入れたかったんですが、ちょっと〆切がヤバくて断念。眠過ぎたので。
機会があったらその内書きたいなぁ。
それと、青黄のところで脱頁がありまして、当日販売の際には差し込みのペーパーが入っているのでそこから読んで下さいませ…
すみません……
一頁抜けてるとか初めてで…ていうかどうして抜けた…どうして気付かなかった……

あと、来年の火氷プチのペーパーとかも配布しているのでよかったら貰って下さいませ。
てことで。
明日も暑そうですが頑張りましょう…!!!
先日脱稿しまして。
印刷所様からも問題無いとのことで、無事に夏コミ新刊出ます〜〜〜〜
やった〜〜〜〜ひゅ〜〜〜〜ぱふぱふ〜〜〜!!!
最近ほんとそんなんばっかですいません。
日常生活にこれといって何もなくて。
いや嘘です。イベント行ったりしてる。ご飯食べいったりもしてる。アニメ観たりもしてる。

とりあえず夏コミのサンプルシブに上げたのでぺたりこしときます。
ぺたりこ。

頒布スペースは
東3ホール G07b「オルカの庭」
筑紫様のスペースです。
有り難い…とても有り難いことです…!

前に書いたかもですが、内容は日月と火氷前提の氷月氷本。
正直カオス以外に表現する言葉が思いつかない内容です。
あ、合同誌です。空木飛鳥さんとリレー形式というのかな?そんな感じで書いております。
一応飛鳥さんが伊月視点、私が氷室視点で書いております。
最後の方は結構ゴッチャリしてます。
とりあえずなんか…内容について深く考えちゃ駄目なタイプの本。
氷室も伊月も貞操観念ゆるゆるゆるゆる。
得に伊月がひどい。
まぁ…夏だしいっか。
表紙は恒例ゼロイチせんせー!
体調悪いわ自分の原稿あるわでめっちゃ大変なのに描いてくれた((;ω;))嬉しす((;ω;))

という訳で、次の〆切に向けて原稿やります…
グッコミも勿論なんですが、10月のスパーク合わせの原稿が4本になっててちょっと動揺が隠せません。
バカなのか。
アンソロとプチのやつは早めにやりましょう。
取り敢えずグコミ原稿ー
今度はこやまが表紙描いてくれるのでいっぱいせっつきつつやらねば。
また短編詰め合わせなので気合い入れないとまたまた意識を失うことになる…
ココ最近ちょっと涼しいので、この気候の内になるべく進めようと思います。


という訳で。また。
脱稿しましたよ〜〜〜〜〜
ひゃっほーってテンションから一応抜け出して、次の原稿の事考えてあぁぁってなってる最中です(笑)
とりあえず、週末のお知らせをば。


スペース:東6 い-06b
サークル:「sora+hiyolen」例の如く空木さんと合同spです。お世話になり過ぎ。

お品書き。コレ超見難くないですか?
自分で作っておいてなんなんですけどすごい不親切仕様だと思います…
めっちゃごちゃごちゃ…
既刊の表紙を載せなければこんな事にはならなかったんですが、せっかくだし…ってつい盛り過ぎた。
まぁいっか。

当日これと、2p目の(実物おtちょっとデザイン違うんですが;)ポスター貼ってあるので目印にしてください。
同じサークルなのに趣違いまくりの2枚のポスター…
どっちの伊月もめっちゃキュートですよね…はぁ…

新刊案内はこちら↓


ここ読む人とか殆ど居ないだろうけどあらすじとか書いとこうかな…

黒子:初詣の神社で出会った不思議な少年と伊月の話。
水戸部:傷心の伊月と雪景色を観に行く水戸部との話。
リコ:卒業式のあとの、リコと伊月の話。
コガ:コガと伊月が一緒にパンケーキ食べにいく話。
黄瀬:黄瀬のモデルの仕事に伊月が付き合う話。
宮地:免許を取りに行く宮地と宮地の特別が欲しい伊月の話。
高尾:完璧彼氏の高尾の裏に隠された気持ちと伊月の話。
日向:夏休みの宿題を一緒にやりに行く日向と伊月の話。
木吉:怪我を防げなかった事を悔やむ伊月と大きな木吉の話。
氷室:一週間だけ年上の伊月と理不尽な氷室の話。
森山:告り続ける森山と押し切られる伊月の話。
火神:二人だけのクリスマス会をする火神と伊月の話。

です。
お察しの通り、超アバウトです。
確かにその通りなんだけど結構違うね!?みたいな感じです。
ちなみに水戸部と高尾と木吉がドン暗です。木吉と高尾はほんともうちょっと落ち着こうって感じです。一番普段のゆとっぽい。
森山さんと宮地先輩辺りがちょっとお前どうしたよってくらいアホ明るいです。
森山さんとかたった一言の為に書いたギャグなので冷たい目を向けるのはほんとやめてください分かってます私が一番分かってます穴があったら入りたい。
あとは黄瀬君とコガも明るい。
日向と火神は普通です。(酷
黒子っちはなんか…不思議系です。唯一名前が出てきません。
リコちゃんは、私の書くノマカプそのもの、イナズマの時みたいな?ちょっとセンチメンタルでよく読むとものっそ両想いみたいな。
なんか私は女子に夢をみすぎです。今更なので勘弁して下さい。
あ、氷室はエロです。それしかありません。内容を求めてはいけません。
マジレスすると氷室の書いてるとき寝不足すぎて意識を途中で失いつつ書いていたので、何書いてるかちょっとよく分かりません。
変なとこみつけたら「あぁ…こいつ今意識手放したな…」って思って頂けると大変有り難いです。

基本的には全部わだかまりなく両想いです。
もしくは両想いになるまで、みたいな感じです。
余計な横やりは入らないので安心して読めると…思います…(安心?
ちなみにページ数の都合上どうしてくっついたとかそう云うのは入ってないものも多いのでスルー推奨です。
というか、つっこんで考えると書けなくなりそうな、普段の長さで書けないカップリングをチョイスしているので、考えてないのもあったりなかったり(・ω・`)
ほもぉがくっつくまでの紆余曲折ってとても大事だと思うんですが、ひとつひとつのカップリングにそれを考えていると頭パーンしてしまうので…

でも無事に出そうでよかったです…
刷る数間違えて発注してしまって詰みかけましたがなんとか足りそうです…グッコミまで保たなかったら土下座します。
余部が多いと良いな…(妄言

ちなみに当日はハンティングに結構必死なので開始30分くらいはいない…かな?
うおー自分の原稿が終わると一気に買物のことばっか考え始めるこの駄目なオタク!!
知り合いにもちょこちょこ会えそうなので当日は楽しみです〜〜


てことで、とりあえずお知らせとかでした。
ではこれからゆかりコンのレポ書きたいと思います〜^^
FOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!!!!
脱稿したぜYEAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!!!

今朝はマジ絶望モードでしたが無事脱稿しました〜
人様に製本手伝ってもらいましたが…終わったぜ……
取り敢えず明後日の分だけ刷って、30日用にはまた追加します。
コピ本は手間ばっかかかるのであんま増刷はしない方向なんですが、正直今回は切羽詰まり過ぎでかなり少部数なので。
知り合いに撒いたら終わりそうwww

てなわけで、6月9日みんなのバスケ、D15「そら」様にて委託して頂きます!
私は直参しないのですが、行かれるかた是非楽しんできて下さい〜^^

脱稿直後ですが次は30のシティの為の原稿に取りかからねばなので…ぎゃんばるぞぉ…
3割くらいは出来てるんですが短編は分量少なくてもネタ数は多いのでそこんとこ気合い入れます。
リコちゃん採用した手前、R18にするか凄く悩んだんですが、その辺は…
許してもらうとして…当初の予定通りR18のままで行きたいと思います。
リコちゃんのお話はぴゅあぴゅあを目指します。目指します。

その次ですが、夏コミは委託予定だったスペースが落選してしまったので、ちょっと考え中です。
委託先を探すか、グッコミに新刊回すか。
グッコミはグッコミで新刊予定があったので、夏コミ合わせで(イベント販売しないにしろ)出しちゃった方が予定的には楽なのかなーとも思うんですが。

そうだ、グッコミとスパークの間にSTとかのオンリーがあったら、火氷で出ようかな〜とちょっと思ってます。
火氷と、あと黒氷本…出せたらなぁと。
黒氷、途中まで書いてあって、先がすごく気になるんですけど過去の私が何を書こうとしていたか思い出せなくて詰んでます。
完成させて出したいよーぅ><

そんな感じでしょうか。
正直今デュラの新刊の所為で脳内が大変なことになっているので、原稿とか本気で出来るか………
感想そのうち落ち着いたら書きます(´д`*)

とりま何故こんな時間に記事を書いているかというと、この時間までデュラの感想会をしていたからです※イプ
阿呆です。
好きなんです。
マジで。
はぁぁぁぁ
デュラ次巻で終わりだそうですが、もう、
もう、

どうしようもねぇ



はぁ……

Calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Profile

Name>>
 yuto

Love>>
 ゆかり姫
 三木眞
 イナズマ
 ラノベ 他

Chara>>
 イナズマ:鬼道兄妹,半田
 イナクロ:ルーン親子
 F/z:旦那と龍ちゃん

CP>>
 邪道:柢桂
 好きしょ:真七
 HP:ルシリ,親世代
 Drrr!!:臨也受
 プリリズ:ヒロべる

Event

Next event>>
 5/21 ラヴコレ*DwD/ローリツ
 8/27 DCR14*黒バス/日月

Link

Bar code

Search for YUTORU.

CHEER!!

薄桜鬼SSL
薄桜鬼SSL

ドラマCD「知ってるよ。」発売!!
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 全力でゆとる。 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]