全力でゆとる。
好きなものは好きなんだから仕方ないじゃない。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゲットしましたよ〜〜〜
田村ゆかり姫様10枚目のオリジナルアルバム『螺旋の果実』!
フラゲ〜〜〜〜!!!!!┌(_Д_┌ )┐
フラゲするために仕事半休取った社会のクズだけど王国民としては正しいと信じているぜ…!!!
10枚とか…ほんと…すごいよぉぉ声優としても歌手としても極まってる…!
長いので畳む!
田村ゆかり姫様10枚目のオリジナルアルバム『螺旋の果実』!
フラゲ〜〜〜〜!!!!!┌(_Д_┌ )┐
フラゲするために仕事半休取った社会のクズだけど王国民としては正しいと信じているぜ…!!!
10枚とか…ほんと…すごいよぉぉ声優としても歌手としても極まってる…!
長いので畳む!
ふっひゃっひゃ〜〜!!
ゲーマーズで予約してあったので、早速取りに行ってきた(´∨`*)
ゲマ入ったら目の前に姫様の祭壇出来てた^p^うほ
舐め回すように見て、レジで店員さんに写真撮っていっすかって訊いた…w
普段滅多に店員さんと話したりしない私が…!渾身の一撃…!(違
ちびっこゆかりんちょうかわいい
ていうかめっちゃ出来良いwwwほんものwwww
私がレジで予約受取りしようとしたら、その場で入荷された段箱開けてたw
開店からあまり時間おかず行ったから私より前に買った人はいなかったということか…^^
そんで今日は重い思いをしてPC持って出たので早速取り込んでヘビロテ開始するお〜(´∨`*)
パケ開けたらもう……感動が……
可愛すぎて………
しぬ………
私、濃い色×ゆかりんていうのがすごく好きで、なのでブックレット表紙のお衣装がすごく好きです…
衣装は濃い色じゃないけど髪飾りが。
しかも髪下ろしは反則…かわいすぎて…うぅぅぅうう…息の根止まる
CD裏も毎回の如くしっかり姫様。
CDの方がよく分かるんだけどこの写真撮ったとき絶賛取り込み中だったからなw
螺旋、ってごちゃっとした、なんというか厨二心をくすぐるけど、お洒落になってたな〜
そんでブックレットちょこっと。
この衣装のゆかりんさ…えろい…えろいよ……胸元のせい…?
バイク(スクーター?)に跨がってる様がまた…また…
最近谷間とか、セクシー路線も入れてきてるよねゆかりさま…
ざわざわします…とてもざわざわします。なんか、えろかわいいというよりは、ほんとうにえろい。
ほぐぁぁあああってなる。女子の私でこんなんなんだから男性は…どう思うんだろうね…
あの、絶対あれ以上は行かない感じが良いんですけどね…えろさというのは難しい。
あ、んでこの衣装の等身大パネルが秋葉原のとらにありましたー
1枚目がそれで、2枚目はエレベーターのラッピング。
(…店内撮影禁止だったらどうしようって撮ってから思った…結構堂々と撮ってたんだけど何も言われなかったから…もし…だめだったら下げます…)
曲の感想はもういっぱいっぱいで書けないです。。けどちょこっとだけ書く…
歌詞はあとでじっくり読んで聴くので、とりあえずファーストインプレッションで!勢いで!
●スパークリング☆トラベラー
これはほんと可愛い。歌詞もリズムもなんか全部が可愛い。
タイアップだって知ってるからそう思うのか…最早分かりませんがアニメっぽいなーという印象。曲にアニメっぽいってふんわりだけどイメージが。
サビの”スパークリング”の符割がものすごくツボ。愛しさ疼いて仕方ない。
●Moonlight secret
ウサギキターー(゜∀゜)ーー!!!って思いました。
なんだろう、直接そんな感じでもないんだけど中華っぽい?
いや、中華っぽいって言い切ると全然違うんだけど…リズムが普通のと違う気がする。(普通がナンダって話だが。。
ばーんぱぱんっ、のコール(手拍子?)が入れられるところを発見してwktk止まらないですぅ
●キャンディスターにお願い
片想い系だぁ〜^^カラオケで歌うの難しそうな曲だなという印象。
音取れなそう…歌い出しも曲無しで歌からだし。メロとサビのイメージががらっと変わるなー。
この曲、すごく映像が浮かぶ…窓辺で夜空を見上げてる…なんか映像が…切ない内容なのに、めげない(?)ちょっと勇気のある少女、って感じ!
●Fantastic future
変猫ほんとOP可愛さ異常だったよなーあのOP。。
月子ちゃんのおしりふりふりからの振り返りを、ゆかりんに、やってほしい…!(無茶言うな
この曲、私確かアニメで初めて聴いたんですが、本編吹っ飛んだ記憶が。仕方ない。
●微笑みのプルマージュ
もう無理、曲始まった途端条件反射で涙腺が仕事しなくなる。何度聴いたか分からないのに。
My wish My loveとこれは本当に……泣く以外の選択肢が選べない…
なのははほんと…名作だしなのはがゆかりんで本当に良かったです。ありがとう。
あぁもう…画面が見えない…(涙
●アジュールの実
なんか珍しい感じの曲?な気がします。エフェクト掛かってるのはちょこちょこあると思うんだけどそのどれとも違う感じ…
私ゆかりんのコーラスがとても好きなんだけど、この曲はバックコーラスいっぱいで聞き入ってしまいました…(´////`*)
●LUNATICA MARE
これラジオで聴いたとき、タイトルが聴き取れなくて、文字で読んでやっと理解した。
アラブ系っていうの?偶にゆかりんの曲ってこういう民族調とか中国っぽいとか、特徴的なのあってとてもとても嬉しい。
そういうの大好きなんですよね…!!
けどサビのトーンはそういう曲調に縛られてなくて、すっっっごく魅力的だと思います。大好き!
●ナルシスが嘘をつく
これも好きなトーン、好きなリズムの曲です。
歌詞をしっかり読めば良いのかもしれないけど不思議なタイトル?だなと思いました。
上がり下がりの激しい曲で、聴きごたえがむっちゃある。本当に上手いよなぁ…
何度か聴いてるけどこれはなかなかどうして回る回る。リズムのせいかな〜?
●Passion Error
ルナティカ、ナルシスに続き、ゆかり様の低音!たまらない…!めっちゃすきです。色気が尋常じゃない…
ちょっとアダルトというか、こう、ちょっと不良っぽい?(なんかもうちょっと言い方ないのか私…)感じのゆかりんは本当流石!って思う。
●PINK AQUARIUM
ミディアムテンポって言うの?なんていうか、飛び曲とまでは行かないけど乗れる曲だなー。
Princess Roseに近いトーン、テンポ、雰囲気だなっていう最初の印象でした。
何と言っても歌詞がかわいい…かわいい。けしからんかわいさ。
●純愛レッスン
タイトルから想像してた感じと一番ギャップがあった曲でした!
アップテンポきもちい〜〜(´д`*)ゆかりん真骨頂!みたいな!
これはサビのところずっと飛ぶ事になるのかな…!?(゜▽゜)!体力作りしないと!(前向き
●恋と夢と空時計
イントロの音がすごく可愛くて好き。王道!って感じの曲だな〜
サビ頭の”すき、だいすき〜”のとこがすごくどきどきする…かわいい…
かわいいちっちゃい彼女が見える……(妄想
この曲、歌もだけど曲自体がすごくメルヘンで女の子っぽいんだけど甘過ぎなくて、そのバランスがとても良い…。
ゆかりんの曲って、この曲みたいな終わり方する曲結構あると思うんだけど、とてつもなく好きです。
なんか…とても…かわいさのなかにいろっぽさありませんか………!?
●Papillon
ここでようやっとバラード曲が!
ライブだとゆかりんが「みんなの苦手な〜」ってよく言ってるけど、私は本当にゆかりんのバラードとてもとても好き。
バラードって上手くないとどうしても歌えないし聴かせられないから、じっくり聴き入れるゆかりんの歌はほんと…素晴らしいです。
バラードオンリーのコンサートとかもいつかやって欲しいなぁ〜アコースティックとピアノとか、そんなの。
クラシックのコンサートみたいにみんな正装してきたりするの。とても雰囲気の良いコンサートになると思うなぁ。(´ω`*)
●ひとりあやとり
曲入りがこれもちょっと珍しい感じかな、と思いました。
この曲アコースティックにも出来そう。そして片想い系^^^^
サビ入る前のとことかサビの中辺りとか(たぶんこの曲のメインぽい)不思議な符割がクセになってしまう…!
こういうちょっと変わった符割にとてもとても惹かれます…
そしてなんて聴きやすい綺麗な声なんだろう…ほんと…信じられない…。驚嘆。。
●W:Wonder tale
歌詞もなんだけど、この曲はなにかが始まるような、そんな気がする曲だなって思います。
前向き、というか…手をとって走り出したくなる、そんな曲。元気を沢山沢山貰える曲だと思いました。
俺修羅はこういうハーレム系(って括ったら失礼だけど)ラノベアニメにしてはすっごい綺麗に終わったな、という印象でした。
原作読んでないからどこが違うとかもよく分からないんですが、アニメだけ見ても最後泣いたもん…
真涼も千和も幸せになってもらいたい…。゚(゚´ω`゚)゚。姫香と愛衣は…ごめ^^^^^
さて、以上ですが、ちょっとのつもりが案外長いことになってしまいましたw
バーチャルデートは…これから…観るよ…!!
ヒメスパで水着だとか腹出しだとかえろいだとかどれがホントか分からない情報を聴いてしまった為に気になり度合いが半端じゃないw
腹出しまでは…ありかなって思うけど水着…!?
いや、昔写真集で水着みたいなのあった気がするが…いやしかし…ザワザワ
心穏やかでいられる気がしない。
スフィンクスって初めて聞いたとき、ワールドスクエアかなって思ったけど…
一体何処へ行くんだろう…wktk さっきから私わくてかしてばかりです。
とりあえず今回はこの辺で。
年末までヘビロテ!ヘビロテ!(゜∇゜)
通常盤はカルワザ予約してあるので明日サンクスに取りに行くぞぉ〜!
あ、今日これから新宿にあるゆかり姫様の巨大広告観に行くぞーー!(≧∇≦)うひひー
本当に素敵なアルバムでした。
いつもだけれど、私たちはゆかりんに元気や勇気やいろんなものをいっぱいもらっていると思います。
ライブに行っても思うし、こうして新しくゆかりんが何か発表する度に思う。
普段冗談粧して言ってるけど、ゆかりん自身が前向きでばかりいられないのは本当だと思う。
それでもゆかりんが大変な努力をしてて、その結果として生まれるこういう曲や作品やライブや
いろんなところで、私たちに力をくれてる。
吃驚するぐらい、ゆかりんは一人で「田村ゆかり」を背負ってるんだなって思う。
勿論ゆかりんを支えるスタッフさんの力もあってこそなのは当たり前だけど、それでもやっぱり、ゆかりんは「田村ゆかり」さんだから。
享受するばかりではいけないと思うけど、私一人がゆかりんに返せるものなんて本当にちょっとしかなくて、でもいつか、少しずつでも返せたら良いなと思う。
私が救われた分の少しでも、返せたらいいな。
ゆかりんが幸せでいっぱいになりますように。
一人の人として、幸せになってくれますように。
いつもありがとう!大好きだゆかりーーーん!。゚( ゚இ▽இ゚)゚。
てことで!
デート行って来る♥♥♥♥♥♥←
PR