忍者ブログ

全力でゆとる。

好きなものは好きなんだから仕方ないじゃない。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バンくん世代見終わりました〜!
長めなので畳んどきます!


いやーもー最後泣きっぱなしでもぉ…
やっぱみんなが力を合わせて〜ってのに弱い。大層弱し。
最後もEDも良かったな〜〜
素敵でした。
最後尾札持った仙道とか可愛すぎてどういうことなの。
珍しく郷田と一緒にいねーなって思ったけどお外にいましたわーかわいいすわー
てかEDテロップ被っててキャプ取ろうとしたのに阻止された…くっそくっそぉ!
マジEDテロップゥゥゥゥ!!!ギリリ
あ、ヒロくんの家族写真にも涙腺刺激されました…
あとバンくんのあの笑顔は守らねばならないと思いましたわ…
ほんと面白かった〜
私やっぱL5に弱いわ…分かってましたけど。
とりあえず余裕が出来たらジョーカーとナイトメアちゃんをゲトろう…
仙道ゥゥ…綺麗に塗装とか出来たら良いけどスプレー箱作らんとだな。
そういやキヨカちゃんて仙道のこと「お兄ちゃん」て呼ぶんですって…お兄ちゃん…
お兄ちゃんですか…へぇそうですか…お兄ちゃん………
ふふ、ふふふ…………(やばい
てか気付いたらウォーズって30話以上になってるんですねー;
長い…!とか言っても観てしまうんだろうな…
まぁ観てるって言ってもなんかしながらかけてることが多いからかじりつきで観てたのは最後の数話だけだが…
あと仙道が出てるとこw

てか私ウォーズ、始まった当初観てた筈なんだけどそんなに観てなかった。
4話くらいしか…
てかダンウォキャラ多いなーって思ってたけど、子どもだけになったから多くなった気がしてただけかもしれんな。
これまでは大人キャラ結構いたしなー
大人キャラ好きだったけど子どもアニメにしては多いなって思ってたのも事実。
ダンウォの大人キャラ好きになれぬ(´・ω・`)
あ、ジンくんは別ですもちろん。
イナズマもだけど無印に肩入れしてしまうのは最早宿命……

しっかしLBXすごいバリエーションになったなー。統一感皆無。
前の種類があんまなくてカスタム違いみたいな感じが好きだったのにな〜(´ω`*)
取り敢えずアラタはバンさんやヒロくんみたいに好きにはなれないな^p^
バカは嫌いなんですぅww
前に観た時にハルキが一番マシかなーって思ってたんだけど、理由が分かった。
アルファに似てるんだわ。
髪型というか目つきというか。アルファに生気足したらハルキになりそうな感じ。
第二小隊のメガネの子が見た目すきだなー
てか好きな見た目の子はちょこちょこいるんだがみんな性格が……;;;;
仲良くして欲しい…子どもが仲悪いの超苦手なんだよなーー
ということでとりま10話は観たので今後に期待。

友達でダン戦好きな人一人しかいないんで誰か観て^p^
と、勧めるには多いよなぁ…;
コスしたいと思いつつ本命が仙道なせいで無理あるわー

ちなみに最近不安な体調ですが回復とまでは行かない迄も多少改善。
起きてられる時間もだいぶ多くなりまして多少は融通きくようになったー
そろそろ原稿やらねばなー
PC弄ってるのきついからあんま役立たずだけどなー;
年末までにはもうちょっと回復したいけどなーどうなるやら。
てことで、一人ダン戦ブームのゆとでした。
PR

Calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Profile

Name>>
 yuto

Love>>
 ゆかり姫
 三木眞
 イナズマ
 ラノベ 他

Chara>>
 イナズマ:鬼道兄妹,半田
 イナクロ:ルーン親子
 F/z:旦那と龍ちゃん

CP>>
 邪道:柢桂
 好きしょ:真七
 HP:ルシリ,親世代
 Drrr!!:臨也受
 プリリズ:ヒロべる

Event

Next event>>
 5/21 ラヴコレ*DwD/ローリツ
 8/27 DCR14*黒バス/日月

Link

Bar code

Search for YUTORU.

CHEER!!

薄桜鬼SSL
薄桜鬼SSL

ドラマCD「知ってるよ。」発売!!
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 全力でゆとる。 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]