忍者ブログ

全力でゆとる。

好きなものは好きなんだから仕方ないじゃない。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりです。
まさかの3月になってからあけましておめでとうございます(笑)
今年もぼちぼち頑張ります。

てことで、タイトルの通り、刀剣乱舞cafeに行って参りましたのでレポなど。
刀剣乱舞、そんなにハマってる自覚なかったんだけど相当ハマってた\(^o^)/
ゲームに課金したのとか初めてです\(^o^)/w

まずは入口。
暖簾がお出迎えしてくれました。

先頭で待っていたのでしっかり撮れました!^^

そんでもって通された席は安定でした。首落とされる^^^


まずは飲み物大集合\(^w^)/

最初にメニューと揃ったの鶴丸じぃだけだったのでぱちり。

前情報でこのドリンクやばいと言われてたのですが全然でした。
普通に美味しかったで…?
驚き失敗ですよ、鶴丸さん。

そんでもって食事大集合\(^w^)/

最早何が何だか分からないしただ机の上が汚い事しか伝わらないwwww

店内は刀飾ってあったり画面があったり刀剣男子たちのパネルがあったり壁にタペストリーかかってたりしました〜




基本は壁で、藤四郎兄弟は天井にありました。
この乱ちゃんのタペストリー欲しい…めっちゃ欲しい………まじ……

そんで食事!

左文字兄弟のステーキと藤四郎プレート。
いろいろ交換してもらって、乱ちゃんも無事ゲット。
左文字兄弟も揃いました^^


一緒に行った(むしろこの回を当ててくれた)セイさまも推しメン揃ったで(´∨`*)



最後出る時に片付いた乱ちゃんと宗三の席もパチリしてきた(゜∇゜)


いっぱい色んな方に交換してもらって色々揃った…
まじで感謝です…
トレード分も含めてますが一覧を記念に撮っておきました。

おぉ〜壮観。
てことで。
4月からのも行きたいですね…っ!!!

ちなみに明後日発売のチャームはマックス予約してきました^p^
自分でフライングで作っちゃうくらい好きなので乱ちゃんと宗三は最低でも手に入れたい所存です。
複数あってもいいのよ…!
自分で作ったの↓

イラストの中で一番好きなの使ったけど、宗三は笑ってるのと迷ったし乱ちゃんはウィンクと迷ったので、暫くしたらまた作り出すかもしれない^^^^^^

以上!!








〜オマケ〜
請求したらはや犬さんが描いてくれた乱ちゃん。

かわいいけど絶対馬鹿にしてるやろ。
PR
こんばんはー行ってきました!
12月7日デルフィニア音楽祭、夜の部!

ドラマCD類を買ってどれも聴いていない身としては、初めての音のついたデルフィニア戦記でした。
音楽がどれもすごくよくて、とても気持ちよかったです。
感動しました。
聴かず嫌い、とまではいかないけれど、声優を知ってるが故にイメージの違いを受け入れられずにCD聴いてなかったのですが、今回生で聴いて、とても良いと思いました。
CD、ちゃんと開封しよう(笑)
ホールは小さめでしたが、3列目と席が近かったせいもあるのか音響がとても良く感じた…
元々バイオリンの音がとても好きなので、久々にしっかり聴けて嬉しかったです。
音楽だけでしっかりCDだして欲しいなと思いました…サントラ的な。
アンケートにも欲しいものとか、こまごま書いてきました(笑)

グッズ販売はちょっと慣れてない感じが全面に出てしまっていてさばきの悪い印象でしたが、まぁ初めてだったらこんなもんかなぁ…とも。
ちなみに買ったもの↓

アクリルキーホルダー、リィも欲しかったんだけど直前で売り切れてしまって…(´;ω;`)
後ろの方が通販あるか訊いてたので、あることを祈ってます…!!
ルイボスティー苦手じゃなければ紅茶買ったのに!とちょっと悔しい。
茅田先生がお好きだそうなので中身入れ替えてケースだけ欲しい!ってのもなんか残念な気がして断念。
通販される時まで飲んで慣れとこうかな(笑)

ホール階下にあったお花。

茅田先生は贈られる側では?(笑)
コーラル市民からお花贈られてて微笑ましかったです。

そんな感じで、始終感動してました。
改めて、デル戦読み返そうかなと思いました!長いけど!(笑)
てことで。
大層お久しぶりです…生きてます…
コスプレの方のブログはレポとかあるので多少更新してます。
そのほかにも仕事のブログとかホームページとか日々いじってるとどこかしら疎かになりがち…
それがこちら\(^q^)/
すいません。
最近アニメ観るくらいしかオタク的なことしてなくて、体調も相変わらずいまいちでイベントも全然行かないのでお知らせすることもなく…
来年には頼まれてるアンソロが出たりもするのでその時はお知らせしようかなと思っております。

というわけで私の中では恒例の、観てるアニメに一言!やります。
ただのアニメ紹介記事になってるけど。
今期も結構見てると思うので長めになりますし独断と偏見に満ちてるよ!(^◇^)
思い付いた順!そして抜けの可能性もあり\(^^)/

●Fate stay/night UBW
今期一番の楽しみ!!ヒロインで凛がいっちゃん好きだからこのルートアニメ化でほんと嬉しい。
佐々木さん格好いいしアニメの質全体的にレベル高いし夢中になって観てる。
個人的にプロローグでしんだ。兄貴ぃエミヤァ

●甘城ブリリアントパーク
観るつもり特になかったのに見始めたら面白かった。
結構ずっと観てたい気持ちになる。。
モッフルさんチィーッス

●ログ・ホライズン2期
1期終わってから楽しみにしてたけど作画変わってちょっと違和感。
面白いけど私好きなのシロエクラスティ班長辺りなので出番少なくて切ない!
ソウジロウの見せ場合ったのは良かったです。

●サイコパス2期
個人的には1期より面白い、けど話のまとまり的にはどうかな?って感じ。
毎週毎週よくグロってくれるけど、そんなことより東金さんがただのきもいストーカーだったらその方がショックでやばいので何とかして欲しいけどうぶかた(変換出ない)なので期待しないで観ます。

●異能バトルは日常系の中で
友達に勧められてちょっと進んでから観ました。
その友達に予言されていたけどロリコンだから千冬ちゃんにハマりましたね。かわいいですね。
鳩子もだけどあの異能はちょっと反則かと。

●繰繰れ!コックリさん
マンガ読んだことあったんだけど、マンガの時より面白いなーと思います。
声優好きな人ばっかでてるしそのせいもあるかなー

●大図書館の羊飼い
なんとなく見始めたけど先が読めなくてどうなるのか…あと話がどこに落ち着くかも気になる。
今のところ誰推しとかはないけど部員男子(名前が思い出せぬ)が良いやつで好き。

●棺姫のチャイカ2期
相変わらず面白いしよく動くー!
チャイカの秘密わかってきて面白くなってるけどコレどこまでやるのかなーって気になる。
チャイカ語可愛すぎてクセになる…

●グリザイアの果実
秋葉の広告看板で気になって見始めたやつ。
みちるに話数割いてたから、てっきり他のキャラも同じ感じと思ったら由美子と幸がめっちゃ巻きで驚いた(笑)
でも蒔菜は続き物っぽいし、天音も残り使うかなって感じだから期待。
エロゲは良作品多いすなぁ

●天体のメソッド
これも看板で見て気になったやつ。
どことなく凪あすのかほりがする…
内容的に円盤と共存するか、消えるかのどっちかだとは思うけど、ノエルの存在がどうなるのかが今後関わってきそう。

●アカメが斬る
2クール目。
アカメはキャラに思い入れ抱いた時点でつらいことになるの判ってたけど今週は辛かった…
もう戦力供給難しいって言ってたし、これ以上減って欲しくないけど…頼む…マイン生き残ってくれ…マジで……

●ガンダムビルドファイターズトライ
面白いよぉぉぉぉぉぉおお
ガンビル元々面白かったから2期でキャラ変えてやるって知ったときショックだったけどこれはこれで!!面白い!
毎週楽しみにして観てるけど、裏切らないしアクション熱いし、私はあまりガンダム詳しくないけど詳しかったらもっと面白いんだろうなって思う。

●牙狼-炎の刻印-
思い入れ的に実写のが面白いけど、そっちの知識があるからアニメ観ててよく解るし楽しめる。
牙狼アニメは賛否両論ぽいけど私は好きだな。レオンが坊やで可愛いし(笑)

●曇天に笑う
今期珍しい女子向けアニメ。一応(?)腐っぽい目線で観てる、気がする。
マンガ初めの方しか読んでなかったからキャラは知ってたけど展開全然記憶になくて、天兄回でボロ泣きした…
マンガ出た当時の天白派の人と共に絶望したい。

●プリパラ
ハァイプリパラ姉御です。
でも一時期より熱治まった、けど普通に面白いです。
南風紀委員長推し!
あとレオナは女子が良かったです。

●ポケモンXY
セレナが可愛すぎる。意味が分からないよー可愛いよー今のED神だよー
シャラジム戦マジ熱かったので次も期待してまう。
毎週の癒し…。


こんな感じかな?
他にも観てそうだけど忘れてるからいいや(^O^)
今期はどれも完走できそうな気がするので頑張ります(`・ω・´)
ではぁ
行って来ました〜

キャラバンではグッズしか買わなかったけどまさかの神の引きを発動して御幸出した!
春市も!倉持も!

カフェでは御幸カキ氷と春市ドリンク頼みました。
カキ氷とか久々に食べたな〜美味しゅうございました。

体調イマイチだったのが残念だったけど、ダイヤコラボも久し振りのホモォ話も楽しかったです。

なんか最近とてもダメダメなので、ちょっと真面目に考えようと思いました。はい。
てことで!
うごー!おわった!
My life is greatと最果ての森やったのが!
もう!感動!
最果ての森、鬱になる鬱になるって散々言ってた過去があるし、ライブで聴けないと思ってたから聴けて感動した…
あの曲ホント好きなんだよ…((;▽;))
My life~も口上あるとは云えもう随分昔の曲になっちゃったし、歌われる機会減ってたからむっちゃ嬉しかった~!!
前にラジオかニコ生かなんかで姫様が言ってた通り、私も大概昔の曲に好きなの、っていうか思い入れのある曲多いから…!
通常のテンションの何割か増しで暴れてしまった…はふぅ…

あとコードレス照れphone!
まさか!
確かに“ゆかたん”だけど!まさかやってくれるとおもわなくて!
嬉しかった…!!
何か今回、懐メロ的なカバー入るとは思ってたけどゆかりんの曲をあんなにやると思ってなかったかまさかーって思うことが多かったな…

映像はいつも通りの茶bn…おっととてもおもしろかったです!
それは事実\(^q^)/
あの感じ、ゆかりん映像飽きないと良いなと思う!
映像にハマったからゆかたんも生まれたようなもんだし、改めて考えると映像すげぇな…
バーチャルデートも延々続いてくれて良いよって思ってる。
ふぁーゆかたんのコンサートだしそこまで暴れないかと思ったけど甘かったわー
既に腕も脚も喉も痛いわー
1週間分くらい動いた\(^q^)/

コンサートのレポって苦手だけど思ったことをバババッと書くのは勢いでイケちゃうから書き残しとく!
ホント楽しかったです!
ゆかたん一人でお疲れ様でした!!
ゆかりんの曲むっちゃ上手かった!
初めてらしくにゃにゃにゃ歌いのとこもあったけど、それが可愛くてたまりませんでした!
感動をありがとう!
あと一公演がんばれー!!
取り敢えず物販終わって落ち着いたところ。
雨はキツい…
今回CDあるからPC持ってきたけど重過ぎ\(^q^)/
ずっとしゃがんでたんだけど足痺れてやばかった。
でもだいぶ早く(たぶん30分以上)早く始めてくれたので助かった〜〜
スタッフさんありがとうございます!!!
戦利品全部は広げられないからちょっとだけ。

星形ペンライトかわいい!
青ってなんかやっぱ新鮮だな〜可愛いです(´д`*)
ブロマイドくじは今回枚数少ないから1組しか買ってないけどどんな揃い具合か気になるから時間合ったら開けてトレードしたいけどアクティブさ足りなくてムズい^p^

お花も毎回恒例だけど撮って来た〜
 
バルーンかわいかった〜
何度も言うが水色、ブルーの新鮮さたるやすごいw
可愛くて好きなんだけど!めっちゃ!違和感!
水色グッズがうちに増えて行くのだ……

物販終わって下降りたらダフ屋がいたおww

めっちゃwあやしいwwww
ゆかたんオフショ撮られまくりっすよwwww
全種買わせて頂いたww
ダフ屋のおにーちゃんたちめっちゃノリよくて絶対いつもガチャのとこいいる方々d(おっと
こういうの楽しくていいな〜
普通に物販のブロマイドくじのとこの人に、下にダフ屋が来てるらしいんで気を付けて下さいって言われて、一瞬マジかと思っちゃったよwwww
ゆっくり見ずに全部下さーいって言っちゃったけどもうちょっとゆっくり見れば良かったかなww

あと3時間くらいで昼公演始まるのでわっふるわっふるです!
最高のお誕生日プレゼントです!
ありがとうゆかたん!!
終わってレポ出来たらするけどなんか燃え尽きてそうだなーw

てことで、これからブロマイド解体始めようと思いますw^p^ノ

Calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Profile

Name>>
 yuto

Love>>
 ゆかり姫
 三木眞
 イナズマ
 ラノベ 他

Chara>>
 イナズマ:鬼道兄妹,半田
 イナクロ:ルーン親子
 F/z:旦那と龍ちゃん

CP>>
 邪道:柢桂
 好きしょ:真七
 HP:ルシリ,親世代
 Drrr!!:臨也受
 プリリズ:ヒロべる

Event

Next event>>
 5/21 ラヴコレ*DwD/ローリツ
 8/27 DCR14*黒バス/日月

Link

Bar code

Search for YUTORU.

CHEER!!

薄桜鬼SSL
薄桜鬼SSL

ドラマCD「知ってるよ。」発売!!
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 全力でゆとる。 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]