全力でゆとる。
好きなものは好きなんだから仕方ないじゃない。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
めっっっっちゃ久しぶりにシー行って参りました。
当日券だったけど10時頃に行ったのでチケブも空いててスムーズだった…
前回行った時もワンデーだった気がするけど昔過ぎて忘れた…
今年はヴィランズだし一回は行きたいと思ってたので、にょきさんに付き合ってもらいました。ありがとう。
以下だらだら一日レポ長いので畳みます。
当日券だったけど10時頃に行ったのでチケブも空いててスムーズだった…
前回行った時もワンデーだった気がするけど昔過ぎて忘れた…
今年はヴィランズだし一回は行きたいと思ってたので、にょきさんに付き合ってもらいました。ありがとう。
以下だらだら一日レポ長いので畳みます。
いつも思うけどここの装飾好きです。
もっとごてごてしてる方が好きだけど。建物が結構主張激しいからモニュメントとか埋もれがちだなーって。
でもハロウィンはとっても似合うと思う。
観る角度によってビッグ8(クラリスもいたからなんて呼んで良いか分からん)とヴィランズが見える幕みたいなやつ…
マレ様とデイジーだけ撮るところが現金です。サーセン。
入ったらハーバー前すごい人で、あと20分くらいでザ・ヴィランズのタイミング。
二人なら座れるかなーっつって、ちょっと街灯の影になるけどまま観えるーくらいの辺りでちゃんと座りました。
こういう時自分がコンパクトだと良いですな。
ずーーーーーっとマレ様追っ掛けて観てたせいで、ミニーが上陸してたのしばらく気付かないという阿呆。
お衣装かわいいと思うよ!!
マレ様いっぱい喋ってたので音楽も良かったです。
でも曲はミスマスのメインテーマ越えられないなって、いつも通りの感想を抱きましたわ…
ミスマスが衝撃的過ぎたかんな。仕方ないな。
座って暫く待ってる時に、にょきさんから遅ればせながら―って誕プレを頂きましたよ!!
ちょっと写真が分かり難い(特にじゃがいも)んだけど、
・マレ様缶バッジ
・ピカチュウエコバッグ
・籠風バッグ(ふたが ジ ャ ガ イ モ 生地のやつ)
・ヒ ロ べ る アクキー
全部嬉しいんだが下ふたつが死亡案件過ぎる件について。
最初、バッグの方が外の籠模様(写真に写ってないw)しか見えてなくて、「内側が…」って言われて広げて悲鳴を飲み込んだ(飲み込んだよね?)。
ジャガイモって!!!!!ジャガイモって!!!!!!!!
私の為にあるかばんかな!?!?!?←
この、分かる人にしか分からない、むしろ分かる人にも分からないみたいなデザインが最高です。
ジャガイモ主張して歩きたいと思います。
そして…!!!!!
ヒロべるのアクキー!!!!
にょきの自作グッズ…!!!!!
私貰っていいのか…!!!!!
めっちゃくちゃ大事にします…!!!!!!
映画も決まって公式が男子ばっか推すのはもうもにょってる場合じゃないっていうかもう諦めろやって感じなんだけど、とりあえずヒロべるくっつかないといられない病だからこんな嬉しいものはないですわ……
ヒロべる早く結婚して。
ありがとうございました…
仕舞うの勿体なくて一日ジャガイモバッグにマレ様バッジと当日買ったキラキラ光るマレ様のグッズ(なんていうのか分からない)ぶら下げて歩きました。
はーーーーー嬉しか。
ありがとうございます…毎年にょきには感動を頂きっぱなしです。
年齢を重ねるのが微妙な歳になってきましたが、お祝いされるのはやっぱり嬉しいですね^^
さて海に戻りまして。
取り敢えず二人して乗りたいものとかねーやーっつってのんびりショーとか回る感じに。
船でロストリバーデルタまで行って、パンチートさん見っけて写真をパチリ。
にょきさん本日最高のテンション↑↑↑↑
世の中ではホセの方が人気があるそうで。囲みはホセのが確かに多かったなーって思いました。
そこからラグーンでトリトンのFP取ろうと思ったら二回目のザヴィラと被ってるってんで見送り。
ラグーンを一瞬で後にするやつ。
ハロウィンメニュー食べたいねという話で、ティポトルタを食べにいきました。
ブルーベリーチーズケーキ味?だったかな?
正直ランドシー合わせて私が今まで食べたティポトルタの中で一番好きでした!
めっっちゃ美味しかった…!!
もう限定とかいいから定番メニューにしてくれ
そんで甘いもの→しょっぱいの食いてぇ→ブラペポップコーン、の流れ。
次のショーまでちょっと時間あったのでベンチでのんびりお喋りしつつもぐもぐしてました。
おいわれらワンデーやぞ。(だが気にしない
その時にプリリズ(と言って良いか最早分からない)映画の話を聞いて、ぎゃーぎゃー騒いでしまった。
法月元主宰が出るの確定だから観に行くけど、正直女子出ないのはとても微妙なので…
内容に期待はあんましてないよ!!
べる様とさり気なく恋人同士になっていたらヒロをこれでもかと褒めてやろう。
そんであと1時間?くらいのところでリドアイルの橋の最前が空いてたので陣取り。
見晴らしが良いな!!
待ってる間結構涼しくなったり暑くなったり、天気が良いのは良かったけど着たり脱いだり大変だったわ。
ショートかパレ待ちの時の道ゆく人の観察って、いつも面白いですよね。
面白い人いっぱいいたよ。
そんでザヴィランズ二回目!
目の前に降りてきてるミキ様スルーしてめっちゃ遠いマレ様ばっか撮ってた。
ザッパーンした時のシルエットのマレ様マジかっこいいです。ありがとうございました。
マレ様のフロートの柵になりたいですね。
CDにボイスがちゃんと入ってたので買いました。(密林で)
そこからぷらぷら歩いて今度こそトリトンのFPをゲト。
私はミートパイ、にょきはパブロちゃんのアイス食べつつテーブルに並ぶの巻。
そんなに前の方に並んでた訳じゃないのですが、何故か最前センター辺りにふたつだけ席が空いてて、空気読まずに(読んで?)着席。
あんな前で観たの初めてでしたw
このデイジーはいつ観ても最高ですな!!
▼こいつらは落ち尽きなさ過ぎて撮れんかった。
良いです。いっぱい画像持ってるんで良いです。
ハンバーガー作るところ、すっごい近くて面白かったです…
毎回すごいなーって思う。
テーブルはかなり良いショーだと思ってるので、やっぱりとっても楽しかったです!!
テーブル後はまたラグーンへ。
この辺で寒さマックスでブルブル震えてた。パブロか。
トリトンの時間まで結構あったんだけど、並んだ方が早かったので並び、大して待たずに入れました。
内容変わってから初めてだったんだけど、姉妹とか3観てないとあんま分かんなくねって思った。
まぁ別に個々人が喋ったりする訳じゃないしオリジナルっぽい感じだったから良いのかなー。
映像で人間で、っていうのがなんかちょっとシュールだと思ったのは私だけじゃないはず…
あとトリトン王リアルで怖かったですww
男の半裸は苦手なんですwwでかいしww
前のときのアースラもめっちゃ怖かったけど、トリトン王も違う意味で怖いです。
アリエルについては…まぁ…うん。あれだけ動ける役者を探すのも大変なんだろうなって思います。
顔よりあの空中演技出来ないことにはしょうがないから、まぁいいんじゃないでしょうか。
私があまりリトルマーメイドにうるさくないからセーフですな。
あぁでもトリトン王がゲストを指して人間を歓迎する感じのストーリーになってたので、時間軸は無視の方向っぽかったです。
最早その辺突っ込まない方向けですね。私も流石に突っ込んだ。
曲は好きなので全体的には○です。
でもたぶん…二度目はないな…(笑)
さてさて、そろそろお夕飯です。
今まで書いてないものは食べてないので、朝からティポトルタとポップコーンとミートパイorアイスしか其々食べてないのでいい感じに腹減りに。
夕飯はちゃんとしたとこでヴィランズメニュー食べようって言ってたので、アラビアンコーストでジャファーの食べにいきました。
見た目はかなりキレイでしたよー。
赤いナン、味は普通でした。
でもナンとごはん、どっちかで良いのでは?と思いました。
ごはんはカレー塞き止め用だなって。
普通に美味しかったです。
ジャファーのデザートは甘過ぎて2口で断念しちゃったけど…
チョコムース好きな人は良いかも。
手品の人回ってきて、めっちゃすぐ後ろでやってて観えるような見えないような感じでした。
手品のお兄さんのテンションは好きでした。楽しそうでなによりです。
そこでしばらくお喋りして、帰りにストア寄って、帰宅。
ストアでパブロちゃん衝動買いしたよ。かわええ。
ラス1だったので運命だと思う事にします。
そんな感じで、充実した一日でした!
来年はもうちょっとマレ様全面に出てきてくれるといいな!って感じのハロウィンでした。
次は31日のランド!ソフィア頑張ります!
てことで。
PR